●ノブヒル @ MGM(サンフランシスコ料理)
http://www.mgmgrand.com/lv/pages/dining_fine_nobhill.asp#
Reservations 702-891-3110
一昨年の年末にSATOさんに招待いただいていたので、
ノブヒルの利用は今回で2回目となります。7時ですとお客さんがいっぱい。
今回は個室ではなかったためかお客さんのおしゃべりがうるさい、うるさい。向かいの嫁さんの声が聞き取りにくいほど…。次回は、個室を予約せねば…。
● 自家製パン
ノブヒ
ルは自家製のパンをサーブしているようで、客席の奥に、
カマとパン焼きシェフがいらっしゃいました。熱々のパン(ちぎる時に腹がたってくるくらい熱かったです)でも、
ご多分に漏れず酸味のきついパンで我が家に好みからするといま一つ…。あわせて、バター3種(ノーマル、アンチョビー、
チリだったかな?)もでてきますが、ノーマル味が一番おいしいです(汗)
● 魚介エビシーフードプラター
まずは貝エビシーフードプラター(36ドル)。
右の画像のカキとハマグリ(?)
の生食はレモンを絞っていただきます。左の画像のロブスターのゆで身、カニのつめとほぐした身、
ボイルエビは、それ自体には味がついていないので、
ケチャップソースとなんか辛いソースをつ
けていただきます。お味は…というとケチャップの味…(汗)。
● トマトとカニのスープ
左の画像は、トマトとカニのスープ(12ドル)は、中央にパイ生地かパンのようなものがあり、
その上にダンジネスクラブのほぐした身が乗っています。トマトのスープは冷製造ちょっと酸味がありますが、
このカニのほぐし身と一緒に食べると、美味しい。これは気に入りました。
● にんにくスープ
にんにくスープ(14ドル)が右の画像。
ガーリックトーストのような味というのがピッタリでしょうか(笑)でも、これもおいしゅうございました。
● ニューヨーク肉のリブアイステーキ
左の画像がニューヨーク肉のリブアイステーキ(42ドル)。
以前にれみさんが注文されていたのを嫁さんが少し分けていただいたのが、脂がのっていてすごく美味しかったということで、
今回嫁さんが注文しました。しかしながら、ミディアムの焼き加減が悪かったのか、なんとカスカスっぽい状態で脂がのっていない。
お肉をニューヨーク産ともう一箇所なんとか産からチョイスするようになっていたのですが、ニューヨーク産指定に問題があったのか…
。あまり美味しくありませんでした。
● KOBE牛のフィレステーキ
右の画像が私がチョイスした。KOBE牛のフィレステーキ(95ドル)やわらかく、
適度に脂が乗っていて神戸牛はおいしゅうございました…。注文したときは価格がわからなかったのですが、
後から請求書を見てびっくり(驚)なんとまぁ、今回の食事代金の半分は神戸牛でございました。
● マッシュポテト
左の画像がメイン料理についてくるマッシュポテト。様々な味付けが施されたものが出てくるのですが、
ノーマルが一番おいしゅうございました(「へたにいじられると美味しくないじゃないの」という料理人泣かせのわがやでした 笑)
それから、エビアン水(6ドル)とバドワイザー(4ドル)
料理の選択が悪いのかもしれませんが、どうやらノブヒルは我が家とは相性が悪いようなきがします。「絶品! すごく美味しい!」という感激が無いのですよねぇ~。
ほかのお客さんたちは、フォンデュを注文されている方が多かったですが…。あれは美味しいんだろうか…
(汗)いずれにしろ、SATOさんのご報告を再度勉強させていただかねばならないようです。